クイズ!ニアニア!
奇跡的に見た目が似ているものをクイズにしてしまうというのは面白いですね。
そのクイズだけでもう観ていて笑えるのではないでしょうか。
たまに偶然なのにとても似ていて驚くことがありますが、その気持ちを何度もこの番組で味あわせてくれるわけですもんね。
以前テレビで資料館に描かれていた原人の顔があるお笑い芸人さんにそっくりだったのを観た時を思い出しました。
クイズの問題を考えたり、みつけてくるのは大変かもしれないとも思いましたが。
『クイズ!ニアニア!』はU-NEXTで見れます
クイズ!ニアニア!などのNHKの番組が好きな方はドラマなども含む(大河、朝ドラその他沢山)見放題低額(U-NEXTのNHKオンデマンド)コースも毎月のポイント還元で見ることもできます
他局の番組や映画、雑誌コミックなど多彩にあるため、お得感がります(雑誌は70冊以上読み放題です)NHK作品はU-NEXT(ユーネクスト)という動画配信サービスで再放送されます
U-NEXTのNHKパックに入ると,毎月1200ポイントが付与され、実質毎月NHKオンデマンド作品が見放題無料になります。
他局も網羅しておりますので、私もも使っていて、おススメです。
U-NEXTの特徴は下記です
①放送後のドラマ作品が、テレビ放送後にすぐに見れる(レンタルショップでdvdレンタルが始まる前に見ることができます)
②入会するだけで、31日間の無料お試しキャンペーンしている(入会日から31日間です)月をまたいでもOKです
③入会するだけで600ポイントもらえます(コミック原作や最新映画、映画館割り引きなどに使えます)
*31日後も毎月1200ポイントがもらえます
U-NEXTは31日間無料お試しキャンペーンをしています
U-NEXTの公式サイトは下記です
↓ ↓
31日間無料トライアル実施中!<U-NEXT>

Contents
最新ドラマ・アニメ・映画・雑誌などが見れるVOD
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXTは高画質が売りで国内でも最大手のサービスです
31日間の無料お試しキャンペーンしているため、最新話も無料で見れます
入会ポイントも600ポイント無条件で付与されます
スマホ(スマートフォン)、タブレットやtvなどでダウンロード(dl)再生も可能なため、パケット通信費用が抑えられます。
高画質のストリーミング再生が屋外でも可能な点は魅力な点でお勧めできます。
映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、140,000本以上以上配信しています!
※見放題作品90,000本、レンタル作50,000本(2019年1月末時点)
スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで楽しめる動画サービスです。
成人向け作品も31日間無料トライアルで視聴可能ですが、
ペアレンタルロック機能を使用して、非表示にすることも可能です。

電子書籍も無料で読めてお得です
U-NEXTの公式サイトは下記です
↓ ↓
31日間無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTおススメ作品
ドラマ

邦画

洋画

韓流・アジアン

アニメ

どんな似てるものが?
みたら思わず「似てる!」と声に出して言いたくなってしまうようなクイズバラエティーだなんて、聞いただけで楽しそうですよね。
今までも沢山のクイズ番組が誕生してきましたが、これは新感覚といえるのではないかと思いました。
驚きのそっくりさ、そんなのをみせられたら、確かにニヤニヤしてしまいそうですね。
タイトルは近いのニアと、ニヤニヤをかけたものということですよね。
一緒に考えてこたえを予想して楽しんで、正解に驚かされたり笑えたりするはず。
番組で出題される、様々なそっくりに興奮させられそうですね。
注目の解答者達
MCは中川安奈さんとバナナマンの設楽さん。相方の日村さんは解答者側。
さらに古坂大魔王さんとYOUさんというとても安定したバラエティーの顔ですね。
安心して観て笑えそう。
そしてそんな中に、Snow Manの佐久間大介さんの出演も。
若い子に大人気のSnow Manの佐久間さん、クイズで珍回答を連発する予感も…?
まわりの芸人さんにおいしくいじられたりしそうな気もしています。
色んな意味で、活躍を期待したいですね。
ジャニーズの若手が、このメンバーの中にというのはプレッシャーもありそうですが度胸というかマイペースさをみせて欲しいですね。
文豪や仏像にそっくりな人物も
若いときの川端康成にそっくりな人物というのも気になりますね。
世の中似てる人が3人はいるという言葉もありますが、果たして?
今尚読まれ続ける文豪だから、似ていたらちょっとだけそのことを自慢できたりするかもしれませんね。
どのくらい似ているものなのでしょうか。
また、ある仏像にそっくりな有名人がいるというのも気になりました。
仏像にそっくりってそれだけでなんだかジワジワきますが、それがタイの寺院にあるというのも面白いですね。
外国ならそっくりだとしてもそんなに話題になってないのもうなずけます。
仏像にそっくりだったらなんだかご利益もありそう。
その有名人とは誰なのでしょう。
技術でそっくりにも
リスが松ぼっくりを食べたあとに出現するというそっくりなものというクイズ、その目の付け所が良いですね。
リスの可愛さにもホッコリしそうですが、その食べあとに何かが隠れてるなんてまさか考えたことがありませんでした。
そもそもリスが食べたあとの松ぼっくりをみることがありませんし。
奇跡的な偶然のそっくりも面白そうですが、凄腕のメイクの達人のテクニックもとても面白そうですね。
特殊メイクの技術は本当にすごいですもんね。
全く別のものに変身させてしまうのだから、難問の予感です。整形メイクなんてちょっと流行ったこともありますが、メイクで見た目は大きく変わりますもんね。
しかもこちらは本気の特殊メイク!
その技術に驚かされたいですね。
最近のコメント