ヤヌスの鏡とは、一世を風靡した人気ドラマだそうですね。
桜井日奈子さんを主演に迎えてのリメイクで現代によみがえることに。
原作は宮脇明子さんの同名コミック。
ドラマが放送されたのは1985年だったそうで実に34年前になるんですね。
昭和のドラマが、平成から令和になった今のタイミングで帰ってくることに。
懐かしい気持ちで楽しむ人もいれば、かつての名作を新鮮な気持ちで楽しむ人もいるわけで、世代を超えて多くの人が注目するドラマになりそうですね。
この記事では番組のあらすじ、見どころ、キャストやおすすめの動画配信サービスの情報などをご紹介しています
『ヤヌスの鏡』はFODで動画配信されています
フジテレビのtv番組は、フジテレビオンデマンド(FOD)で見れます
インターネットには、無数の個人が動画配信サービスでアップしては削除されていますが
探すよりフジテレビオンデマンド(FOD)登録した方が早いですよ
FODプレミアム公式サイトは、下記です【AD】
(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
↓ ↓
まずは無料でお試し!【FODプレミアム】

Contents
放映中最新ドラマ・映画・雑誌などが見れるVOD
FODプレミアムの魅力
フジテレビオンデマンド(FOD)では、放映中最新ドラマやアニメ、バラエティ、ライブ、最新映画などを見ることができます。
そのFODプレミアムですが、
「Amazon Pay」アカウント入会で、無料お試しキャンペーンがあり、お勧めいたします。
雑誌を月に2冊以上購入する方やdvdなど2枚以上レンタルする方は、元が取れると思います。
(1)フジテレビの動画が豊富
しかも独占タイトルが5,000本以上! フジテレビの現在放送中のタイトルだけでなく、 『リッチマン、プアウーマン』『昼顔』などの 過去の名作ドラマを中心に5,000本以上の独占タイトルを配信しています!
それ以外にもバラエティ、アニメ、 映画など様々なジャンルから、 選りすぐりのラインアップde
あの大人気タイトルがいつでもどこでも楽しめます。
(2)FODプレミアムのその他の魅力(雑誌やコミックも楽しめます)
FRIDAYやFLASHなど100誌以上の人気雑誌が読み放題で15万冊以上のコミックも楽しむ事が出来ます。
FODプレミアム公式サイトは、下記です【AD】
(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
↓ ↓
まずは無料でお試し!【FODプレミアム】

(3)FODお勧め作品
お勧め最新ドラマ

お勧め最新バラエティ

お勧め最新映画

お勧め最新アニメ

ヤヌスの鏡というドラマを調べてみると、今この内容を現代でリメイクするのはなかなかに挑戦的ではないかと思えました。
二重人格になってしまうという運命の主人公がどうなっていくのか、そのストーリーの行方から目が離せなくなりそうですね。
自分の知らないところで、自分が何をやらかしているというのは恐怖ですよね。
そしてそんな人格に翻弄されることになるのは主人公だけでなく、まわりの人達も。
巻き込まれていってどんな変化をみせていくのかも見どころだと思います。
カギを握るのは主人公の厳しい祖母。でもそこにも理由はあるわけで。
そして裕美に好意を持つ進藤も気になる存在ですね。
彼は裕美の中のもうひとつの存在に気がつくけど、それが葛藤を生むことに。
さまざまな人が色んな思いを抱えて、どこへ行き着くのか見届けたいです。
番組内容
高校2年の小沢裕美(桜井日奈子)は、厳格な祖母・小沢貴子(国生さゆり)と亡くなった裕美の母親の兄夫婦と共に暮らしていた。 娘へのトラウマから貴子のヒロミに対する教育は度を越え、ヒロミはあらゆる自由を奪われ、委縮した高校生生活を送っていた。
そんな中、ヒロミは生徒会長の進東健一(白洲迅)に想いを寄せていたが、ある時、そんな進東の存在を知った貴子は激怒し、何年かぶりにお仕置きとして、ヒロミを物置に閉じ込めてしまう。 そこにあった古い鏡台がきっかけとなり、過去の記憶がフラッシュバックする。
眩暈がして倒れこむヒロミ。目が覚めると、もうひとりの人格「ユミ」が笑っていた。
心優しいヒロミとは正反対の性格を持つユミ。派手に着飾り、ユミはある目的のために街へと繰り出していく・・・。
ヒロミの異変に誰よりも先に気付き心配する進東、ユミに一目惚れする堤達也(塩野瑛久)、 ユミの存在をうっとうしく思う東涼子(仁村紗和)、 ヒロミが時計を直しに訪れる宝石店経営者の甲本一成(萩原聖人)など周りを巻き込みながら、 目的を遂行していくユミは危険も犯罪も顧みない。
そんなユミをヒロミは止めることができるのか?
ヒロミが向き合うべき人と向き合ったとき、本当の自分を手に入れる・・・。
キャスト
桜井日奈子
白洲迅
塩野瑛久(男劇団 青山表参道X)
仁村紗和
森マリア
萩原聖人
国生さゆり
桜井日奈子さんの新たな一面を
桜井日奈子さんといえば、岡山の奇跡と言われた容姿を誇る美少女。
裕美ともう1人の人格であるユミという1人で2役を演じわけることになるんですね。
それも清純派の優等生と凶悪な不良少女という真逆といえるキャラクターに。
ギャップのある2つの人格を演じるのはドラマにおける大きな見どころのひとつでもありますよね。
このドラマのリメイクにあたり、不良少女からとにかくかけ離れたイメージの人を起用しようという思いから桜井日奈子さんが選ばれたそう。
確かに桜井日奈子さんのイメージで不良少女というのはインパクトがありますよね。
どんな仕上がりになっているのかを楽しみたいです。
主題歌も注目
桜井日奈子さんが初めての二重人格の役ということで普段とのギャップや対照的なキャラクターの演じわけはもちろんですが、主題歌も桜井日奈子さんが歌っているというのもファンにはたまらないドラマになりますね。
そんな花と毒薬という曲は、不良の方のユミの気持ちを歌っているようです。
ドラマとともに主題歌も要チェックですね!
人間には、普段の自分とは別に無意識の中の自分がいるかもしれません。
ユミは極端かもしれませんが、もしかしたら無理ばかりせずに、自分の本当の気持ちも大事にしなくてはと思わせてくれるドラマになる可能性もありそう。
最近のコメント