記憶捜査はU-NEXTで動画配信

スペシャルドラマとして、北大路欣也さんの記憶捜査が新作で放送されるというのは嬉しいですね。

レギュラー放送の時のメンバーにまた会えるのはもちろん、新キャラに加え今回の事件に関わる豪華出演者も発表されましたもんね。

記憶捜査というドラマは、車椅子生活を送るようになった主人公の鬼塚が、完璧に記憶している頭の中の街並みをもとに捜査したりするところが特徴ですよね。

昭和と平成の新宿を照らし合わせてきた鬼塚が、令和でも活躍をみせてくれることになるわけですね。

 

『記憶捜査』はU-NEXTで動画配信されています

 

 

U-NEXTの特徴

 

①放送後のドラマ作品が、テレビ放送後にすぐに見れる(レンタルショップでdvdレンタルが始まる前に見ることができます)

 

②入会するだけで、31日間の無料お試しキャンペーンしている(入会日から31日間です)月をまたいでもOKです

 

③入会するだけで600ポイントもらえます(コミック原作や最新映画、映画館割り引きなどに使えます)

 

*31日後も毎月1200ポイントがもらえます

他局や映画、雑誌コミックなど多彩にあるため、お得感がります(雑誌は70冊以上読み放題です)

 

U-NEXTの公式サイトは下記です

↓ ↓

U-NEXTの1ヶ月間の無料お試しキャンペーンはこちら!

 

U-NEXT

 

放映中最新ドラマ・映画・雑誌などが見れるVOD

U-NEXT(ユーネクスト)

 

U-NEXTは高画質が売りで国内でも最大手のサービスです

31日間の無料お試しキャンペーンしているため、最新話も無料で見れます

入会ポイントも600ポイント無条件で付与されます

 

スマホ(スマートフォン)、タブレットやtvなどでダウンロード(dl)再生も可能なため、パケット通信費用が抑えられます。

高画質のストリーミング再生が屋外でも可能な点は魅力な点でお勧めできます。

映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、140,000本以上以上配信しています!
※見放題作品90,000本、レンタル作50,000本(2019年1月末時点)

スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで楽しめる動画サービスです。

成人向け作品も31日間無料トライアルで視聴可能ですが、
ペアレンタルロック機能を使用して、非表示にすることも可能です。

雑誌も70冊以上読み放題で、電子書籍も充実しております

映画やドラマ、アニメの原作なども合わせて楽しめます。

 

電子書籍も無料で読めてお得です

U-NEXTの公式サイトは下記です

↓ ↓

U-NEXTの1ヶ月間の無料お試しキャンペーンはこちら!

 

U-NEXT

 

U-NEXTおススメ作品

ドラマ

 

邦画

洋画

 

韓流・アジアン

 

アニメ

 

 

記憶捜査~新宿東署事件ファイル~

集団食中毒事件

 

今回の事件は集団食中毒事件。

新宿で、粕汁から青酸ソーダが検出されるという事件が起きてしまうことに。

その容疑者となるのが大塚寧々さん演じる蒔田紀子。

粕汁を作った本人であり、毒物が保管されているマキタ製鋼の関係者。

毒物の保管されている場所も鬼塚はしっかり記憶してあるあたり、流石ですね。

確かに怪しいですが、本人は容疑は否認している。

この事件の犯人は本当に紀子なのか、それとも他の誰かなのか。

そもそも犯人はなぜこんな事件を起こしたのか、その狙いも気になりますね。

令和の殺人鬼と鬼塚の捜査、果たして事件の行方はどうなるのか。

 

Snow Man深澤さんの参戦

 

大人気のSnow Man、その最年長の深澤辰哉さんがテレビ東京のドラマに出演するのはこれが初。

キャリア管理官で、風間俊介さん演じる神啓太郎に敵対する存在になるそうです。

ジャニーズの先輩後輩対決ですね。

橘修平という役は、メガネで髪はあげていてクールな雰囲気ですね。

メガネでスーツで警視庁のエリートということで、普段と違う深澤さんを楽しめるのはファンにも嬉しいでしょうね。

先輩の神に対しても捜査方針があわなくてぶつかる気の強さを持ったキャラクターのようです。

もしかしたら鬼塚の捜査を間近でみて、自分の捜査方針や考え方などについての変化もあらわれることになったりするかもしれませんね。

 

注目される事件に挑む

 

メディアでも連日報道されるような大きな注目を集めている集団食中毒事件。

令和の女殺人鬼と呼ばれるようになった容疑者の素性が気になるところ。

その食中毒事件の被害者に神保悟志さん、その妻役に櫻井淳子さん。

幼い子供がいて夫を亡くした悲劇の女性となる伊藤恵という役。

集団というところも、世間の注目の高さでも、下手なことが危険になるデリケートな事件ですよね。

もしも犯人が紀子ではなかったとしたら、そこまで報道されて世間からも大バッシングでそれこそ悲劇の女性。

でも本当に犯人だったとしたら?しっかり証拠をつかみ逮捕することはできるのか。

 

令和でも鬼塚が活躍

 

警察ドラマだけど、定年後に再雇用の車椅子の主人公が記憶を頼りに事件を解決していくと聞くと、あまり動きはなく地味なイメージをしてしまうかもしれません。

でも記憶を武器にしっかりと描かれた事件解決や人間ドラマが見応えがあって面白いんですよね。

鬼塚のことを理解してる人間がいて、鬼塚は頭を使い、手となり足となり動く者がいて皆で解決していく。

鬼塚というキャラクターの人間力も大きいですよね。

今回は令和の殺人鬼VS鬼塚に加え、神VS新キャラという図式もちょっとした見どころになっているはずなのも楽しみです。