ノーサイド・ゲームが見れるParavi

池井戸潤さんの原作の作品は半沢直樹という伝説的なドラマ以降も、次々にドラマ化されては話題になってますね。

このノーサイド・ゲームも放送開始早々やはり話題になっているドラマ。

ルーズヴェルトゲームでは社会人野球チームが題材になっていましたが、このノーサイドゲームはラグビー。

日本でもラグビーが盛り上がってきて、興味を持ち始めた人も多いですよね。

そんな中での今年のラグビーワールドカップ!世間のラグビー熱も一層高めてくれるドラマになる予感です。

 

『ノーサイド・ゲーム』はParaviで動画配信されています

 

パラビの特徴ですが

 

TBSテレビ・テレビ東京の番組が充実

国内最大級のドラマアーカイブ数

人気ドラマの出演者による座談会などのオリジナルコンテンツが満載

国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信

TBS ラジオとラジオ NIKKEI のコンテンツも!

ご利用できるデバイスはパソコン、スマホ、タブレットです

 

Paravi公式サイトは下記です【AD】

(画像をクリックすると公式リンクに飛びます)

↓ ↓

Paravi

*配信状況や時期は流動的になりますゆえ、公式サイトでご確認ください。

パラビの特徴

 

①基本的にリアルタイムで見逃しても、途中から見て、初めから、または初回~みたい!って時に地上波テレビ放送後にすぐに再放送で見れます

②TBS番組や地域によっては見れないテレ東作品が豊富に見れます

③テレビ番組だけでなく、最新映画作品も見れます

 

Paravi公式サイトは下記です【AD】

(画像をクリックすると公式リンクに飛びます)

↓ ↓

Paravi

 

左遷と会社のお荷物

 

ドラマでのラグビーの方もどうなっていくのかが大きな見どころになっていきそうなんですよね。

かつては強豪だったチーム、アストロズ。それが今となっては成績不振で会社にとってはお荷物状態。

そして大泉洋さんが演じている主人公の君嶋もまた出世の大本命だったはずが、上に意見を述べたことから左遷されるはめに。

そしてそのアストロズのゼネラルマネージャーも任されることに。

君嶋とアストロズ、落ちた状態のそれぞれがここからどうやって前に進んでいくのか、厳しい状況なんですが、がんばりや成長していく姿に注目していきたいですよね。

 

放送地域、放送時間

 

TBSテレビ
2019年7月7日(日曜日)午後21:00~

 

番組内容

 

池井戸潤最新作!出世道を絶たれた男の再起をかけた物語!上司に歯向かい飛ばされた男(大泉洋)は家でも妻の尻に敷かれ…八方塞がりの男は赤字14億を取り戻せるか!?

 

キャスト

 

大泉洋、松たか子、高橋光臣、眞栄田郷敦、笹本玲奈、入江甚儀、松尾諭、石川禅、村田雄浩、藤原光博、佐伯大地、阿部純子、山崎紘菜、南端まいな、天野義久、廣瀬俊朗、齊藤祐也、林家たま平、コージ(ブリリアン)、佳久創、村田琳、笠原ゴーフォワード、西郷輝彦、市川右近、盛永晶月、凰稀かなめ、濱津隆之、大谷亮平、渡辺裕之、中村芝翫、上川隆也

 

池井戸潤さんの作品に大泉洋さん

 

池井戸潤さん原作のドラマで大泉洋さん主演。

これで池井戸潤さん原作ドラマでTEAM NACS全員が出演、というのが面白いですよね。

これまで高視聴率をとってきていて、そのドラマを観てTEAM NACSのメンバーを知ったという人もいますもんね。

グンと全国の知名度をあげたきっかけにもなったのではないでしょうか。

2017年は陸王、2018年には続編の下町ロケットの放送もあり、大泉さん以外の4人が出演されてましたもんね。

大泉さんもファンから指摘があったそうですし、焦りもあったとコメントもしていたので、ファンにとってもうれしい発表だったことと思います。

それも主演。満を持して。

しかし大泉さん、ドラマをみて役者さんなんだよなと当然のことなのに改めて感じました。

バラエティーなどでの喋りの面白さや達者なところでついつい役者さんということを忘れかけてしまうことがあるので。

それくらいキャラクターのある方ですよね。

 

これからどうやって巻き返していくか

 

期待してる通り、まずは困った状況がどんどん膨らんできてる感じ。

ここからどう逆転してくれるんだろうというスッキリする展開を楽しみに観ています。

逆境に負けずに、諦めずに勝利を信じて前に進んでいこうとする姿には勇気をもらえていくはず。

主人公やチームの成長に期待しています。

3話でも、アストロズを強くするために君嶋が案を出すようですが、そこには反感も出てくるようで…。

バラバラの皆がどうなってまとまっていくか、邪魔をしてくる人達にどう立ち向かうか、これからもっとおもしろくなってきそうという感じですね。

そして米津玄師さんのエンディング曲も。とても良くて、ドラマの世界を盛り上げてくれてますよね。